|   | 
  | 
 
お問い合わせ 
電話、FAX、メールにて 
受け付けております。 
 | 
 
  | 
 
 
 
 
  | 
 
  
  | 
 
  
    
        | 
        | 
        | 
        | 
        | 
        | 
        | 
     
    
      木材 
        化粧合板用 
          木材紙  | 
      木材 
        材料は栓  | 
      木材 
        CNF  | 
      紙・紙工 
        紙  | 
      紙・紙工 
         パッキン  | 
      紙・紙工 
        水引き  | 
      紙・紙工 
        硬質 
          プレスボード  | 
     
    
        | 
        | 
        | 
        | 
        | 
        | 
        | 
     
    
      フェルト 
        羊毛フェルト  | 
      フェルト 
        サランラック 
          フィルター  | 
      フェルト 
        布フェルト  | 
      樹脂・プラスティック 
        プラスチック 
          段ボール  | 
      樹脂・プラスティック 
        ポリエステル 
          フィルム  | 
      樹脂・プラスティック 
        パロニア  | 
      樹脂・プラスティック 
        CFRP  | 
     
    
        | 
        | 
        | 
        | 
        | 
        | 
        | 
     
    
      ウレタン 
        ウレタン樹脂  | 
      ウレタン 
        ウレタンフォーム  | 
      ゴム 
        ゴム  | 
      ビニール 
        軟賢系 
          ビニールシート  | 
      ガラス 
        ガラス繊維 
          マット  | 
      金属 
        金属を蒸着 
          させたシート  | 
      PS板 
        PS板 
          マット  | 
     
    
        | 
        | 
        | 
        | 
        | 
        | 
        | 
     
    
      ハニカム 
        ハニカム  | 
        | 
        | 
        | 
        | 
        | 
        | 
     
   
  | 
 
 
 
  | 
  | 
ワーク(断裁物): 水引 | 
  | 
 
  | 
 
  | 
断裁事例 A社
| 断裁物: | 
水引の材料 | 
 
| 断裁機: | 
eRC-137DX | 
 
 
  | 
 
 
【断裁のポイント】
| 刃物の材質・角度 | 
ハイス  24° | 
 
| セット方法 | 
素材は和紙。紙断裁と同じ。前方から断裁物を入れる。 | 
 
| クランプ(押え方) | 
ペダルで静かに押さえて断裁する | 
 
| 圧力 | 
25KN | 
 
| 刃物を下す角度 | 
標準 | 
 
| 切った後のクランプ方法 | 
即、解放 | 
 
| その他 | 
  | 
 
  | 
 
 
  | 
 
 
  | 
  | 
ワーク(断裁物): 厚紙 | 
  | 
 
 
 
【断裁のポイント】
| 刃物の材質・角度 | 
超微粒子超鋼24度22度二段研磨 | 
 
| セット方法 | 
紙断裁と同じ。前方から断裁物を入れる。 | 
 
| クランプ(押え方) | 
紙と同じ | 
 
| 圧力 | 
30KN | 
 
| 刃物を下す角度 | 
標準 | 
 
| 切った後のクランプ方法 | 
即、解放 | 
 
| その他 | 
  | 
 
  | 
 
 
  | 
 
 
 
 
  | 
  | 
ワーク(断裁物): パーチクルボード、プレスボード | 
  | 
 
 
 
  | 
 断裁事例 F社
| 断裁物: | 
主にプレスボード2種(PB2)を断裁する。1種はさらに硬い。 | 
 
| 断裁機: | 
JAC-100CFC 
厚さは0.18から3.2ミリ、1.6mmのものでも巾が1000mmあると2枚が適当である。以後小裁ちになれば枚数が増えても問題無い。 湿度により7mm前後の伸縮がある。空調機で湿度管理をしている。 
製品によって、縦横どちらかで寸法誤差が規定される。流れ目を規定されない方向になるように取り方を考慮している。 | 
 
 
  | 
 
 
【断裁のポイント】
| 刃物の材質・角度 | 
ハイス  23° | 
 
| セット方法 | 
紙と同じ | 
 
| クランプ(押え方) | 
軽く押える程度 | 
 
| 圧力 | 
4KN | 
 
| 刃物を下す角度 | 
標準 | 
 
| 切った後のクランプ方法 | 
即、解放 | 
 
| その他 | 
  | 
 
  | 
 
 
  | 
  | 
ワーク(断裁物):ガスケット、パッキン | 
  | 
 
 
 
  | 
 断裁事例 P社
| 断裁物: | 
1800ミリ巾の水漏れ油漏れ防止のパッキン | 
 
| 断裁機: | 
JAC-160FC | 
 
 
  | 
 
 
【断裁のポイント】
| 刃物の材質・角度 | 
ハイス  24° | 
 
| セット方法 | 
紙断裁と同じ。前方からワークを入れる。 | 
 
| クランプ(押え方) | 
全自動で等寸切りをする。クランプペダルは使用しない。 | 
 
| 圧力 | 
25KN | 
 
| 刃物を下す角度 | 
標準 | 
 
| 切った後のクランプ方法 | 
即、解放 | 
 
| その他 | 
  | 
 
  | 
 
 
 
  |  
 
 
 | 
 
 
  | 
  |